ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

8月の記録を書いてみるー活動13か月目ー

 

 

9月の記録を書く・・・。

帰国まで200日を切ったが、、、活動はなかなか進まない。

やっていることはあるが、成果が見えているかというと難しい。

でも、心なしか、中間報告会を終えてから、先生たちの協力が少し増えた気がする。

一緒にやってくれない先生たちも「まやー!!」と声をかけてくれるようにもなった。

これはかなり嬉しい。

よし、振り返りましょう。

 

 

8月はこう頑張ろうと思ってました

(したことは〇、できなかったことは×)

×初、国語タジェール→明日するよ!!!

×研究授業開催→いう度に延期される・・・。10月になりました。

〇学級経営計画からの振り返りをしてもらう→全員の取れた!快挙!

〇授業記録・授業介入

×研究授業について進める→10月になった。

△教育系隊員のFacebookページの活性化!

 

 

主な活動記録

①配属先タジェール 

maya-bolivia.hatenadiary.com

この日は会議と重ねてできたため、全員参加!

・・・でも時間は15分。何をしゃべればいいんや(笑)とおもったが、全員の自己評価をゲット!使えるいい資料ゲット!嬉しい。

 

テーマはもう一度「話の聞かせ方」。これは、自己評価アンケートで数値が低かったからもう一度行った。

9月に行うタジェールも、数値が低かったけれど、以前タジェールをしたもの。

やはり、自分がしたいのではなく、先生たちが困っているものをしたい。

 

②隊員合同タジェール 

maya-bolivia.hatenadiary.com

 自分のタジェールの未熟さを知れた日。これからも頑張るぞという気分になれた。

 

③授業記録

先生たちに伝えるためのいい資料にはなっているが、改善をしようというところまではいかない様子。そこをやってもらえるようにもっと声掛けしていこう。

 

④研究授業

学校行事が毎月あって行いにくい。結局今月も延期になった。

果たして帰国までにあと一回できるのか?(笑)

 

活動番外編

活動とは直接関係ないけれど、やったこと・・・

教育系隊員のFacebookページの活性化。

現在、68名ほどのメンバーが加入してくれている。

なかなか自分自身、みんなに話をしてもらう場を作るのが苦手なようで、いろんな隊員さんにお手伝いいただきながらやっております。

もっと活発に意見が出てこないかなーとも思うが、人によってページに対する目的が違うのだと考えると、これくらいでもいいのかもしれない。

現在は、週替わりで各地域の隊員の活動紹介を行っている。

南米は南米でもそれぞれ特色のある活動で面白い! 

maya-bolivia.hatenadiary.com

  

 

9月はこれらをがんばるよー

国語タジェール、算数タジェール開催!(タジェール続きになるが、がんばる!)

学級経営計画からの振り返りをしてもらう(これは引き続き!)

授業記録・授業介入(これももちろん引き続き)

研究授業について進める→10月になった。。。できるのかな?(笑)

教育系隊員のFacebookページの活性化!

 

 

それでは、語学学校へいってきまーす

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia