ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

12月の記録を書いてみるー活動17か月目ー

 

11月30日にラパスに戻ってこれて、 

maya-bolivia.hatenadiary.com

 活動は12月9日まで。実質なにもできてない・・・。

ただ、できたことや収穫はあったので、それについて書いていく。

 

 

12月はこう頑張ろうと思ってました

(したことは〇、できなかったことは×)

×研修部会の実施(まさかの12月に委員会が新しくなり、もう実質この会で活動できないことが決まった・・・)

○アンケート実施

 

 

 

主な活動記録

①アンケート実施

maya-bolivia.hatenadiary.com

maya-bolivia.hatenadiary.com

maya-bolivia.hatenadiary.com

 活動を進めていく上で、見た目の変化も大事だけれど、数値的な評価も大事。

ということで、活動のほぼほぼまとめに入ったので、アンケートを実施。

失敗か!?という感じにはなったけれど、知りたいことは知れた感じ。

また、全員タジェールごとに行っていた自己評価を月毎に集計したものをグラフ化したら、結構変化が見られたことがわかった。

教育隊員は、見た目の変化などの数値化できないことが多い。(特に、授業改善隊員。)

だけど、数値化できるものもあるんだなということがわかったので、これから授業改善隊員になられるかたは、やってみてはどうでしょうか!数値と見た目で結果を見せたら絶対いいと思う!

この自己評価の結果については、これからブログにしていく予定ですので、お待ちを。

 

 

②隊員合同タジェール@ラパス

maya-bolivia.hatenadiary.com

maya-bolivia.hatenadiary.com

 これが最後の隊員合同タジェール。今回は、同期のラパス隊員の配属先で。

なんと、やっとうちの配属先も来てくれた。

ここの学校での合同タジェールは3回目。自分が緊張しなくなったからか、自分のスペイン語力が向上したからか(そう思いたい。)、先生たちが回を重ねるごとにやる気が見える!!!

私たちのタジェールもどんどん改善されていってる!!(ただ、研修なんて日本でしないから、役立つことはあるのか?(笑))

10月11月はこのタジェールができるのか!?と心配になっていたが、できてよかった!このタジェールがこれからも続くことを願っている。

 

2月はこれをがんばります!

私と活動したい人を中心に技術力アップ!!!

タジェール開催

学級経営計画からの振り返りをしてもらう

授業記録・授業介入

教育系隊員のFacebookページの活性化!

 

1月は会議もなにもないようで・・・CPと校長といつ話ができるのだろう・・・。

私の任期はもうすぐそこなんだけどーー!!

2月と3月は、最後の追い上げとして、活動したい人を中心にやっていこうと思います。

 

明日からウユニ、そしてパタゴニアへ行ってきます。

ブログの頻度は落ちますが、youtuberのように記事をためておいて、それを更新しようと思います!

2019年は大変お世話になりました。(これについては、別記事で書きます。更新をお楽しみに・・・)

みなさま、素敵な年末をお過ごしください!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia