ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

9月の記録を書いてみるー活動14か月目ー

 

 

ボリビアにいるのもあと半年ないと思うと、恐ろしい。

去年のブログを見ていると、なんだか初々しいし、何にでもわくわくしていた(笑)

最近、ブログを書こうと思うことが見つからなくなってきた。

おそらく、新鮮さがなくなったのだろう。

でもいいかえれば、ボリビアの生活にどっぷりとつかってしまったということなのだろう。

毎週、ボリビアの国歌を歌いながら、寂しくなっている。

日本にはもちろん帰りたいし、やりたいこともたくさんあるけれど・・・。

こんなにも母国でない国を愛せるのはすごく幸せなことだ。

もちろん、腹が立つこともある。なんで予定通りにはならないんだと思うこともある。

でも、それも含めて、すべてが大好きだ。こんな感覚、今までになかった。
maya-bolivia.hatenadiary.com

 久々にこれを読み返して、なんだかこの1年でものすごく心が変化したんだなと感じた。

 

 

では、今月のまとめ、いってみよう。

 

 

9月はこう頑張ろうと思ってました

(したことは〇、できなかったことは×)

〇国語タジェール、算数タジェール開催!

〇学級経営計画からの振り返りをしてもらう

〇授業記録・授業介入

〇研究授業について進める→来週から始まるよ!

△教育系隊員のFacebookページの活性化!

 

活動自体のことはOK!!!達成!!

 

 

主な活動記録

①配属先タジェール 

 今月から2~3個のタジェールを行っています。

というのも、国語と算数のタジェールもしたいし、学級経営系のタジェールもしたいから。

国語と算数は先生たちは自由参加にしてもらい(必要のないテーマもあるだろうから)、そして学級経営系は校長にお願いして、参加依頼の文書を出してもらっている。

これをしたことにより、参加してくれる!!

やっと校長がだしてくれるようになったので、本当にありがたいです。ありがたくて、ハグしました(笑)

maya-bolivia.hatenadiary.com

こちらは国語の読みに関すること。(特に低学年向け)

 

そしてこちらは

maya-bolivia.hatenadiary.com

復習にはなるけれど、導入展開まとめ練習の指導案作成タジェール。

 

②校長先生とこれからのお話

来月からのことは、

国語のタジェール

算数のタジェール

学級経営系タジェール

研修部との会議

その他

と各月の活動表を作って校長と話した。

あと5か月で帰国するから最後まできちっと活動したいこと、そして、次に来る後任のボランティアと先生たちの関係をはじめから構築しやすいようにということで、研修部の先生たちには少しお手伝いをしてもらうことに。

校長はOKしてくれると分かっていたので、CPと他の研修部の先生たちに少し先に話しておいた。もちろん先生たちもOK。

去り際は美しく去りたい。

 

③研究授業決定

 やっとの思いで10月(来週)から始まる。

少しいろいろあったが、そんなの簡単にいくわけがないから全然おっけー!(笑)

なによりも先生たちに授業を見せたくない、私が行っても嫌がっていた先生が快くOKしてくれたことが嬉しかった。

「この人はこうだ」ときめつけなかったからこそだ。

 

また、研究授業ではないけれど、宗教の先生も「まや、テストしに来て!」と言ってくれているので(笑)、それもしっかりと見させてもらう。

 

現在は研究授業する先生のクラスを観察して、気になったところを話して、また、授業についても考え中。自信につながりますように。

 

活動番外編

活動とは直接関係ないけれど、やったこと・・・

教育系隊員のFacebookページの活性化。

先月は68名とブログに書いてあったが、現在メンバーが90名を超えた。

なんともありがたい。

インスタグラムやこのブログから探してはいってくださった方も多く、SNSの活用を間違えなければ、とても大きな力を発揮するのだと感じた。

自分自身、たくさん学ばせてもらうことが多く、作ってよかったー!と思っている。

 

ここでお願いをしたいのだが、加入希望の際には、加入するボタンを押した後のアンケートに必ずお答えしてもらいたい。ただ、フルネーム・隊次・職種・派遣国飲みなのでお願いします。それがなければ、承認しておりません・・・。

インスタグラムで友だちだ!と分かった場合は、DMさせてもらっているのだが、全く知らないからはFacebookのDMでメッセージを送っています・・・が、読んでもらえないことも多く、困っております・・・。よろしくお願いいたします。

 

10月はこれらをがんばるよー

研究授業開催!(先生たちのサポート、頑張ります!)

国語タジェール、算数タジェール、経営系タジェール(日程も決まった!)

学級経営計画からの振り返りをしてもらう

授業記録・授業介入

研修部会開催!

教育系隊員のFacebookページの活性化!

 

それでは、語学学校へいってきまーす!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia

任地420日目ー一歩ずつ!ー

 

 

 

今日はものすごく嬉しかった日。

見てくださいこれ!!!

って・・・変化わからんか(笑)

たまたま宗教の先生の授業を見たんだけれど、「Moraleja(教訓)」が書かれている!

前までは、1年生の授業なら、お話を読んで考えて、絵を書いてはいおわりだったのです。宗教的にはMoralejaがまとめぽくていいじゃん!

・・・しかも、これ昨日のタジェールで考えてたやつ!

「私は1年生のところでは授業は見せられないわーーー////」って言ってたのに!!嬉

 

しかも聞いてきたのが、

「ねえ、Practica(練習)では、この授業だとどうしたらいい?」って。

ちょ!!!4つの展開が理解できている!!!!

で、Practicaの提案をしたら、それを即クラスでやった!!!!

すごいよ先生・・・涙

急に宗教の授業を頼まれてどうしようかと思ったけど、やってみてよかった。

この先生は以前も授業を考えてしてくれたし。

今度は1年生向けの宗教の授業を作るぞ!と言われた(笑)

 

宗教と言っても、結構道徳的ぽいのが低学年は多いので、なんとかなってます。

今、派遣されたばっかで

「あれ、要請は算数なのに国語!?」とかいろいろ思っている人は、まずはやってみると何かいいことがあるかもしれません!

 

 

また音楽の先生も

「今日のめあては・・・!」

って。

私がいたからかもしれないけれど、日本でも研修のあと活かしてみるのは少ないから、ものすごく嬉しい!

 

 

こういうことがあると、「あぁ、いてよかった。」と思える。

いまだに子どもにも先生にも前任の方の名前と間違えられ、「もう帰国してから私の名前を忘れてしまうんじゃないか」とかなりショックになっていたけれど(笑)

 

来週からも頑張ります。

明日は同期の中間報告会に出席。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia

任地419日目ータジェールー

 

 

今日はタジェールでした。

・・・とその前に!

はじめまして! - 小学校教師しゅんの青年海外協力隊ライフ

最近、出会ったしゅんさんにブログで書いてもらいました・・・涙

見てください、これ(笑)

「すごく親切な方です」って!!!!

家族がおそらく吹いているでしょう(笑)

お母さん、私はこう思われているのですよ!(笑)(笑)

 

私自身、ブログを始めたのが、「現職参加に関する情報が少なかったこと」そして「活動に関わることを知りたかったこと」からです。

だから、そうやって思ってくれてよかったと思っています。

 

本当なら、「現職参加の帰国後を追え!」みたいなブログも書きたいところですが・・・。

 

 

 

さて、本題。

本日はタジェールでした。テーマは「導入、展開、まとめ、練習」の4つの時間に分けた授業づくり。

以前もしたのですが、毎月の自己評価では「まだできひん(急な三重弁www)」という感じだったのでもう一回。

 

今回は時間も校長先生に確保してもらったので、自分たちで明日の授業を作ろう!ということでやりました。

持ってきたクッキーは大好評。次は日本食にしよう。

 

授業づくりでは、

4つの説明をしたあとに、実際に10月、各学年の先生たちが研究授業するときに使うものを実際に使った。ちなみに、これで先生と授業を組み立てたことがあるから経験済み・・・だけど、やはり忘れている人もいて、何度も聞いてきた。

でも、聞いてくれることがすごい!前まで授業に行くのもいやがってた先生だもん。

もーーーー大好き!(笑)

 

そして、指導案の下には「学習ピラミッドの図」。

作った後に、自分の授業にはこのような活動が含まれていますかー?ということを確認。確認のときに、毎回「うん!」とか「ううん・・・」と言う先生たちのかわいさ(笑)

 

 

今回は校長のおかげで22人中18人集まった。ありがたい。

明日はお礼のハグをたくさんしようと思う(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia

任地414日目ーel día de estudianteー

 

今年もやってきた、生徒の日。

なぜか生徒の日は先生たちがダンスのプレンゼントをする(笑)

今回は、el chavo del 8というメキシコのテレビ番組のダンスをした。

 

私はこの眼鏡の子の役。

 

これがわたしたち。

どこで探してきたんだ!?という位のリアル感。すごい(笑)

子どもたちも好きなテレビ番組のようで、「チリンドゥリーナー!!!!!」と呼んでくれた(笑)

 

先生たちの気合がすごい・・・

 

男の先生たちも素敵だった!

 

終わったら、保護者が用意する食事。

毎回ご苦労様です・・・。各クラス、毎回手が込んでる!

 

 

この日も、もう終わり。

日本には生徒の日がないと言ったら、「なんで?」と言われた(笑)

 

明日は生徒の日だけでなく、友情の日、愛の日。

明日は仲良くしてもらっているボリビアの友だち達と一緒に過ごします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia

任地411日目ーそんな簡単にいくわけがないー

 

 

昨日、ついに決まった研究授業。

 

・・・そんな簡単にいくわけがない(笑)

もちろんOK!と言ってくれるありがたい先生もいるが、

え、なんで!?という人が嫌がってきた(笑)

やるって言ったとき、「いいね!」って言ってくれたじゃん・・・。

また、丁重にお断りもあった。まあ仕方がない。5年生の先生は3人中1人としか活動が出来ていない。その人にお断りされたら、いいよって言うしかない。

 おそらく1年生もやらないだろう・・・。

今のところいいよと言ってくれたのは、2・3・4年生。

また、日本でも研究授業は嫌だと思う人は嫌だし、仕方がない。

むしろ、お願いしてすぐに「いいよ!」と言ってくれた人たちに感謝。

 

他の人の協力をお借りし、というかお願いして、決めてもらうことに。

こうやって協力してくれる先生たちがいてよかった。

 

そして、また忘れられていたタジェールの案内の文書・・・。

今日言っておいてよかった!

 

ついに今日は、

「よく忘れちゃうよねー。私もそうです。だから、私は必ずメモしてます!メモしましょう!メモ!ほら!!!!」

と言ってしまった(笑)

 

事件?を未然に防げる方法はたくさん!

私が防げばいい話なのだ!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia

任地410日目ーやっと・・・!ー

 

 

 

 

今日、やっときまった・・・。

 

そう、研究授業の日程が!

やっとだ・・・。

何度頼んでも「来月ね」と言われ続け早4か月。

 

協力隊活動は忍耐力がつきます。(笑)

 

今回は校長の提案である「くじ引き」で授業者を決めるのではなく、

私とよく活動してくれている先生にお願いしました。

だって、「まやとしたくない」って言われたのに、その人がくじ引き当たったら困るし(笑)

 

やーでもとりあえず決まってよかった!

あとは先生たちと打ち合わせを始めます!

 

 

活動も残り半年。ラストスパート!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia

任地406日目ー最近変わった嬉しいことー

 

 

今日は三重県の方で、以前ブラジルで日系社会ボランティアをされた方にお会いしました!配属先に来てくれました!

私の活動風景。

物が散乱している(笑)一応、授業記録とって、先生にアドバイスを書いています!

 

急遽お願いした4年生。

さすが授業でした。いつもありがとう。

 

 

さてさて、最近私の周りがものすごくいい感じに進んでいます。

(研究授業以外。(笑))

 

①お客さんが来た時に「見に来ていいよ!」と言ってくれる人が増えた。

いつも私の知り合いが来るとなると嫌がっていた先生。

今日、なんと見せてくれました!しかも結構授業頑張ってた!

「見せてくれてありがとうね」って言ったら、「ううん、むしろありがとう。」って。

 

②あるおじさまが優しくなった。

なかなか授業を見せてくれない先生。挨拶もあまりかえしてくれなかった先生。

最近は、自分の聞いている音楽を聞かせてくれます(笑)

しかも会議の出席確認でも、「まやもいまーす!」って(笑)

また、タジェールも「授業後だと次の学校のために行けないから、12時からになるように校長に頼んだ!」って!!!

・・・そろそろ授業観察のお願いしてもいいかな(笑)

 

 

400日にして、やっと関係ができてきた先生もいます(笑)

それが現実。

のこり200日を切ったボリビア生活。

帰ることを考えると寂しくなるなあ。

(もちろん、帰りたい気持ちももりもりある)

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia