ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

任地419日目ータジェールー

 

 

今日はタジェールでした。

・・・とその前に!

はじめまして! - 小学校教師しゅんの青年海外協力隊ライフ

最近、出会ったしゅんさんにブログで書いてもらいました・・・涙

見てください、これ(笑)

「すごく親切な方です」って!!!!

家族がおそらく吹いているでしょう(笑)

お母さん、私はこう思われているのですよ!(笑)(笑)

 

私自身、ブログを始めたのが、「現職参加に関する情報が少なかったこと」そして「活動に関わることを知りたかったこと」からです。

だから、そうやって思ってくれてよかったと思っています。

 

本当なら、「現職参加の帰国後を追え!」みたいなブログも書きたいところですが・・・。

 

 

 

さて、本題。

本日はタジェールでした。テーマは「導入、展開、まとめ、練習」の4つの時間に分けた授業づくり。

以前もしたのですが、毎月の自己評価では「まだできひん(急な三重弁www)」という感じだったのでもう一回。

 

今回は時間も校長先生に確保してもらったので、自分たちで明日の授業を作ろう!ということでやりました。

持ってきたクッキーは大好評。次は日本食にしよう。

 

授業づくりでは、

4つの説明をしたあとに、実際に10月、各学年の先生たちが研究授業するときに使うものを実際に使った。ちなみに、これで先生と授業を組み立てたことがあるから経験済み・・・だけど、やはり忘れている人もいて、何度も聞いてきた。

でも、聞いてくれることがすごい!前まで授業に行くのもいやがってた先生だもん。

もーーーー大好き!(笑)

 

そして、指導案の下には「学習ピラミッドの図」。

作った後に、自分の授業にはこのような活動が含まれていますかー?ということを確認。確認のときに、毎回「うん!」とか「ううん・・・」と言う先生たちのかわいさ(笑)

 

 

今回は校長のおかげで22人中18人集まった。ありがたい。

明日はお礼のハグをたくさんしようと思う(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia