ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

任地550日目ー新学期開始!「よし、帰ろう!」ー

 

 

新学期が開始。

びっくりしたことに、2人先生が異動した。

だれもまったく聞かされていない情報・・・。ボリビアの人事、びびる(笑)

 

今学期は1か月しか活動できないので、4人にしぼって活動。

もちろん、その4人はすぐ「まやとやる!」と言ってくれた、いわば志願者。ありがたい。

 

学校へ行くと、保護者からは「まやーーーーー!」と歓迎を受け、新しい1年生も私のことを完全に先生だと思っている(笑)日焼けしたおかげか?(笑)

 

今週はいろいろ大変だと思い、1年生の教室へ。

うむ。安定の先生の技術。1年生もものすごい集中している。

 

一番うれしかったのはこれ。

 

「新学期にきちんと教室のルールを徹底しましょうね。」と去年の新学期、タジェールで話した。
maya-bolivia.hatenadiary.com

 

もうそんなこと忘れているだろうし、今週の金曜日に学校のルールを作る予定だったから、あきらめてたら、なんとこの先生、やってくれました涙。

 

しかも☑付き。これ、毎日できているかの振り返りもできる!

 

朝ごはんの時間は、きちんと

「食べるから、ノートと筆箱は閉じておきなさい」と。さすが。

 

うん。もう帰りましょう(笑)と思った。

もちろん、全員の先生がこうなるのが一番の理想。

でも、そんなこと日本でも無理。

誰かがいいと思ってくれて、それをきちんと続けてくれてくれること。

もうそれがあれば、十分だと思う。

全員にこだわりすぎて、精神的におかしくなりそうだった去年の自分に言ってあげたい、「大丈夫、しっかりとやってくれる先生たちはいるよ」って。

 

 

放課後はカウンターパートと、生徒指導部の先生たちと金曜日のタジェールの打ち合わせ。

新学期感じた問題点を引き出し、そこから3~5つの学校で絶対おさえたいルールを決めるというもの。本当は研修部にお願いしようとしたが、今回は学校のルールということもあり生徒指導部と。

私は司会のみ、あとは先生たちにやってもらう予定。うまくいくといいなあ。

これが私の最後の仕事となります。(タジェールはあと3つ残っているけれど)

 

 

帰りはひさしぶりにボリビア飯ランチ。

大好きrevuelto。基本ごはんではなく、マカロニと合わせて食べるのが好き。

 

食後の飲み物。

パイナップルの缶詰に水を入れ薄めて、シナモンをいれた感じの飲み物(笑)

説明がおいしくないけれど、私はあまくて好き。

 

 

明日も引き続き1年生のところへ。

明日は朝早く行って、教室がどこかわからなくて困っている1年生を助けようと思います(笑)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia