ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

【ウユニ旅行者向け】ぶっちゃけ、乾季ってどうなの?

 

どうも!まーやです。

今日の夜中に日本の友だちはボリビアを発ちました。

 

また、本日・・・。

DELEの合格発表があり、ぎりぎりでしたが、B1受かってました!

ぎりぎりでも受かったことに変わりないし!(笑)

いやーよかった。

 

さてさて、週末に友だちとウユニへ行ってきました。

自身、5回目のウユニ。

よく聞かれる、よく目にするのは、

ウユニは2~5月がベスト。鏡張りはその時期しか見られない。

という話。

現在、絶賛乾季中のウユニはどうなのか?ボリビア在住が確認してきましたので、ご覧ください。

また、主なツアーなどについては過去記事をどうぞ。 

maya-bolivia.hatenadiary.com

maya-bolivia.hatenadiary.com

 

 

気になる結果は・・・・

 

 

 

 

余裕のかがみばり!!!

 

夕日もばっちり!!!!

 

というのも、ウユニ塩湖は平らではなく、多少凹凸になっているので、年中水たまりの場所があります。

もちろん、雨季の方がたくさんたまっていますが、別に乾季でも余裕のカガミバリ。

なんといっても、天気に左右されない。

 

また、

塩の六角形に乾いたのも見られるし、

インカワシ島も見られる!!!!!!

 

ちなみに私は乾季の乾いた場所が好き。

 

今回のツアーは、

夕日+夜空ツアーと、フルデイに参加。

ついつい買ってしまったリャマの人形と、運転手さんが持っていたUYUNIと一緒に。

 

インスタ映えの裏側(笑)いつもおにいさん、ありがとう。

 

 

また、今回は満月だったので、夜中のツアー(朝日ツアー)は、HODAKAでは催行されておらず。

でも、夕日ツアーでは、ばっちり天の川をおがむことができました!

友だちも満足してたからよかった。

 

 

つまり、何が言いたいかというと、

ぶっちゃけ乾季の方が天気にも左右されないし、人は少ないし、いい!

 

ぜひ、来年年のお盆休みはボリビアへどうぞ。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia