ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

7月の記録を書いてみるー活動12か月目ー

 

 

 

7月の記録を書く・・・。

と言うものの、月の半分以上は冬休みだったので、あまり大きな活動はない。

が、中間報告もあったので、そういうことを書いていく。

 それぞれの月のまとめを書いているので、それを見るだけで私の活動は大体わかると思う。最後の事務所での報告会や、帰国後のいろいろなことで使えそうだ。

みなさん、記録、いいですよ。

 

 

月はこう頑張ろうと思ってました

(したことは〇、できなかったことは×)

×学級経営計画からの振り返りをしてもらう(タジェールする日がなかった)

〇授業介入(授業の見える化もおこなった)

〇研究授業について進める(8月末からかなー)

×研修部会をひらく

〇教育系隊員のFacebookページの活性化!

〇中間報告準備、中間報告開催(おつかれ、自分。)

〇冬休み楽しむ(ボリビアをさらに好きになれた!)

 

 

主な活動記録

①中間報告開催

https://www.instagram.com/p/B0TpM1inhxi/

まさかの先生方ほぼ全員出席だった。力を貸してくれた先生たち、そして校長先生に本当に感謝をした。

この後の関わりは、やはり少し変わった気がするし、私自身も「あと半分、気合いを入れよう!」とさらに思えた。

そして、よく70ページのスライドを覚えた。うん、よく頑張った(笑)

 

詳しくはこちらから 

maya-bolivia.hatenadiary.com

 

 

中間報告後に嬉しかったことはこちら。

maya-bolivia.hatenadiary.com

 

②授業記録開始

授業の見える化をしたくて7月から始めた授業記録。

maya-bolivia.hatenadiary.com

maya-bolivia.hatenadiary.com

利点は「先生たちが言い訳できない状況になるということ」(笑)

私が、「先生、ノートに時間とりすぎだよ~~~」と口で言うだけだと、いろいろ言われるけれども、グラフを見せると、ほんまや(笑)って(笑)(笑)

 

また、私はこんなのもらったらちょっと嫌だけど、こっちの先生は逆。

むしろ、「まやは私の授業をこんなにも見てくれていたの!?」とハグをしてくれる。

これと一緒にアドバイスシートを渡した日なんて、もう・・・ものすごいハグ(笑)

初めから思っていたが、先生は手紙とかが好き(笑)

これからも続けていって、最後、いい記録になるといいなあ。 

 

 

活動番外編

活動とは直接関係ないけれど、やったこと・・・

教育系隊員のFacebookページの活性化。

現在、60名ほどのメンバーが加入してくれた。私のブログを見て、2020年度1次隊の人も加入してくれた。

まだまだ活性化・・・とまではないかないが、必ず私のコメントに返してくれる人がいるのは嬉しい。

また、何が嬉しかったって、他の隊員からの悩み相談があったこと。また、それに対してたくさんのコメントが来たこと。

同じ国の同期のように、顔を合わせて話すことはできない。でも、こうやって同じ時期に同じような職種で派遣され、同じような悩みを抱えている。お互い、何かの力になれればと思う。私自身、病みからようやく立ち上がったころにこのページを立ち上げた。インスタやFacebookで、たくさんの加入のメッセージや応援のメッセージをいただいた。それだけでもう、私のパワーになっている。

何か話せる場所、何でもいいから聞いてくれる場所、そういうのが隊員一人ひとりを強くすると思う。

あの場所が、うまいこと活性化できるように、これからも考えていくぞー!!!

 

 

お次に教育分科会の開催。

開催、というか、仲間の同期が開催してくれた。

本当は同期の配属先の研究授業を見るのだったが、天候によりなし。でも、その分、同期と今までにないくらい、活動について語れたのはよかった。

同じ志を持つ仲間が集うことによって、自分の悩みもみんなが一生懸命きいてくれて、そして自分が思ってもなかったような意見をもらえる。ありがとう。

8月末には、教育分科会のメンバーが一同に揃い、タジェールを行う。

私は算数を担当する。

おそらくうちの先生たちも来てくれる涙。がんばるぞー!!

 

8月はこれらをがんばるよー

初、国語タジェール(低学年向けに行う!)

研究授業開催(がんばるぞ!)

学級経営計画からの振り返りをしてもらう(タジェールは全員参加にしてくれるらしい!ありがとう、校長先生!!!)

授業記録・授業介入(これは日々、がんばります)

研究授業について進める(研修部と協力します)

研修部会をひらく

教育系隊員のFacebookページの活性化!(めざせ、いろんな人が発言!)

 

明日からは、英語とスペイン語の語学学習が始まるし、

なんと、12日からは、採用で同じ地域の同期だった仲間が来る!

楽しみだ!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia