ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

令和、最初の日

 

 

ボリビア時間で5月1日となった。

令和時代の始まり。

私は平成2年生まれなので、(やばい、年齢ばれるwwww)平成に変わった瞬間を見たことがなかったから、「ぜひ次こそは!」と思っていたが、まさかのinボリビア(笑)

母から送られてきた写真。

御朱印帳のために並んだらしい。思わず「やば、スリとか起こりそう」という感覚になった(笑)

 

 

そんな令和1日目の朝。

なんだかすっきり目が覚めた。休日にすっきりと目が覚めるなんて、本当に久しぶり。

持ってきた筆ペンを初めて取り出して書いてみた。習字はこの世で一番得意ではないので、ごめんなさいwwww

柿はいただきもの。そしてエケコ人形とともに。

 

お昼前にメルカドへ行ってお買い物。メルカドのおばちゃんたちは、本当にいい人たちばっかりで、今日もおまけしてもらった。

 

11時半からテレサとともに日本食作り!

テレサ、はじめてのうどんづくり。上手上手!

今までの最高傑作。

やはり、麺棒って大事。今度からテレサに借りよっと。

 

できあがったのはこちら。

お寿司、かきあげ、うどんを作った。

 

2人で令和を持って写真。

 

つゆも上手くできて、かきあげに浸けてもおいしかった・・・!!

テレサと久しぶりにいろんな話ができて楽しかった。

いつもお母さんのように接してくれるテレサ。ありがとう。

 

 

 

今、ラパスでは大変なことになっている。

(写真はお借りしました)

これ、本当にいつも通っている場所なんだが、昨日の一時的な大雨で土砂崩れが起きた。家が何軒も飲み込まれて、また夜中に2軒、くずれたようだ。

昨日、たまたま現場付近のテレフェリコを通ったら、こんな状態に。

みんな立ちすくんでみていた。

 

日本でもいろいろなことは起こるが、

ボリビアでは最近

バスが200m下に落下して人が亡くなったり、

土砂崩れが普通に起こったり、

そしてほぼ毎日日本の中古のさらに中古みたいなのミニバスやトゥルフィーに乗ったり、、、

と、日本よりも死と隣り合わせだなというのをすごく感じる。

 

少し恐怖を感じていたが、日本に住んでいる人たちを見ると、とても嬉しそうな雰囲気に包まれている。この差はなんなんだろうとすごく感じた。

 

これからも日本が平和に包まれてほしいと願うとともに、

ボリビアの災害や事故なのがこれ以上起こらないでほしいと願う。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

ブログランキングに参加しています。ぽちっとしてくださると嬉しいです!!

instagram : maya_bolivia

twitter : maya_bolivia