ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

はじめまして!

みなさん、初めまして!

JICA青年海外協力隊2018年度1次でボリビアへ派遣予定のまーやです!現職教員特別参加制度を利用して派遣させていただきます。

4月から派遣前訓練をし、うまくいけばボリビアへ派遣されます。

(そう……訓練がうまくいけば……。不安でいっぱい……。)

三重県のとある小学校で、教員をしています。

ちょうど、5年目が終わるところです。

 

まーやさん、ボリビアで何するの?

私がボリビアでどんなことするのか。要請内容は↓です。

低学年の算数教育を中心とした、教科指導の手法、技法を紹介教員の知識、技術の向上に向けた支援

教員の学級運営・学級作りに関する意識を高めるため、日本の手法・技法を紹介

公開授業、研究発表会等を計画・立案し、学校間での情報交換や意見交換ができる体制作りに協力

一応このような内容です。内容を見ていると、「私できるのか?大丈夫か?」となりますが……。

現地へ行って、そこでどんなことが必要なのか、現地の先生方と考えながら取り組んでいきたいなと思います^_^!!

 

 

ブログを開設したわけ。

理由一つ目は、「子どもたちに活動を知ってほしい!」です。

自分がしていることを知ってほしいし、今世界はどうなっているのか少しでも知ってほしいなと思い、ブログをしてみようと決意しました。日本の勤務校の子どもたちに見てもらいたいなと思っています*^^*

 

そして、理由二つ目は、青年海外協力隊を目指している教員の方に見てほしい!」です。

私が目指そう!と思ったときに、「青年海外協力隊 教員 ブログ」と検索しました。

細かく書かれたブログって、そんなになかったんです。

「受験の時はどうだった」とか、

「合格後どんなことをした」とか、

「合格後学校でしておくといいよ!」とか、知りたいなと思ったのです。

「あまりないなら、私が作っちゃえばいいじゃん!」

となったわけです。参考になるかどうかは別として、見ていただければと思います。

これから少しずつですが、更新していこうと思います!

 

まーやさん、どうして青年海外協力隊へ?

これは次回の投稿でお話しようと思います!

それでは、チャオ!