ボリビア奮闘記ー小学校の先生、ボリビアへ行くー

2018年1次隊青年海外協力隊、ボリビア派遣。三重県の現職小学校教員です。日本の勤務校の子どもたちに見てもらうため、これから青年海外協力隊ボランティアを目指す教員の方に見ていただくためにブログを書いてます。ボリビアでの生活、活動をどんどん紹介します!

2018年度春募集終了!二次試験へ向けて②【技術面接編】

 

どうも!まーやです!

今週は、いろいろな活動があった一週間。

疲労が溜まりに溜まっています。

しかし、土曜日はどうも飲みに行かないと気が済まない(笑)

語学クラスの人たちと食堂で夕飯食べてから飲みに行きました。

 

この一週間の内容は、できる範囲で月曜日辺りに更新しようかと思っております。

 

 

感謝です!

知らぬ間に、読者の方が40人を超えていました。

初めて1か月半。なかなか内容の濃いものが書けず……ですが、

読んでくださっている方がいるということ、感謝感謝です。

 

青年海外協力隊に応募したい!という人はもちろんのこと、

青年海外協力隊ってそもそも何?って人も、

先生元気かなあ?というかわいい教え子たちも、

みんなが楽しく見られたらなと思っています。

内容に偏りが出てくることもあると思うのですが、

どうかこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

ということで!今回は、お待たせしました!

二次試験【技術面接編】です!

注目記事一覧を見ると、やはり今は試験の季節なので、試験に関する記事が注目されているようです。私もちょうど1年前、JICAから受験番号が届きました。

新たな道に踏み出そうとすると、どきどきしますよね。でも不安もあります。

少しでも二次試験にリラックスして挑めるといいなと思います!

 

他の訓練生とも話していて思うのですが、

JICAの二次試験って、落とすための面接ではなく、

どこの要請とこの人が合うかなというマッチングの面接だと思うのです。

 

やりたい!と思うからには、希望のところへ行きたいなと誰しもが思うところ。

一応、希望が通った私自身の経験が話せたらと思います!

ではレッツゴー!

 

 

 

 

 

 

 

そもそも「人物面接」と「技術面接」の違いは?

そういえば詳しく説明していませんでしたすみません。

簡単に言うと、

 

「人物面接」

  この人は、これまでにどんなことしてきたのかな?

  どうして青年海外協力隊を目指したんだろう?

  という基本的な人物に関わる面接

 

「技術面接」

  発展途上国へ技術移転、一緒に活動をしていく中で、この人はどれくらいの技術が あるのだろう?

  この人が行くことによってどんなことができるだろう?

  という自分の職業、職種に関わる面接

 

 

です!

それぞれだいたい15分ずつです。

 

この前は、人物面接について紹介したので、今回は技術面接について紹介します。

 この前の記事のリンク、貼っておきますね。

maya-bolivia.hatenadiary.com

 

 

 

すごく緊張した技術面接

私は、技術面接が先にありました。みんなが「大変だった…。」と言いながら待機場所へ戻ってくるので、もうどきどきです。胃が出るかと思いました。

 

終わってみて、とにかく大事だなと思ったことは、

 

・自分が希望した要請と、自分のこれまでの経験がどうつながってくるか

・任地へ行くことによって、自分ならどんなことができるか

 

これをしっかりまとめておくことが大事なのかなと思いました。

 

すごくいろいろつっこまれます。もちろん技術が必要ですからね……。

知らなかったらなんでやねんって感じなんですよね。

だから、私はつっこまれても大丈夫なような用語だけを出そうとしました(笑)

 

私が聞かれたのは以下のもの。

 

・志望動機と自己PR

あらかじめ時間が決まっていました。時間内に言えてよかった。

・希望がすべてボリビアですが、なぜボリビアなのですか?

→要請にいたる背景や要請内容と自分の経験を踏まえ話しました。

・「主体的な学び」ってどんなことだと思いますか?

→自分が話した言葉からやはり出てきた!と思った(笑)

 

これだけです。

他の方は、算数の用語を出したら、「それって何?」と聞かれて説明をしなければいけなかったそう。

 

いや、これで15分?って感じですよね。続きがあります。

 

 

技術面接の最後の4~5分は熱い言葉を聞いていました

私が「これって主体的な学びだな」と感じたエピソードを話しました。

すると、「ボリビアはね……。」とボリビアの教育事情をたくさん面接官の方が話してくださいました。

私も知らないことばかりで、「へぇそうなんだ……。」ということばかり。

知らぬ間に時間が来ていました。

 

ん?面接だったのか?私、大丈夫か?と少し心配になりました。(笑)

 

 

 

 

 

技術面接に向けて・・・・・

というか、人物面接に向けてもそうですが、

要請内容やその国の背景は要チェックです!

コピーして話せそうという内容には印を付けて、それについて考えをまとめておきました。

前記事でも言いましたが、私は面接ノートを作って、そこに思ったことを思った時に書き足していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お役に立てるのでしょうか・・・

二次試験の内容を書きましたが、どうなんでしょう。

これ、お役に立てるのかな?と少々心配です。

 

個人的にこういうこと気になるなあ・・・というのがありましたら、

instagrammaya_bolivia  までどうぞ。

訓練中ですので、返信は遅くなることもあります。

 

合格してから、何人かの隊員の方にinstagramを通じていろいろ質問しました。

みなさんとても親切で(´;ω;`)

私もだれかのお役に立てればと思います*^^*

 

 

 

 

訓練もあと24日。早い!

今日は課題を終わらせて、国飲みです!楽しみ!

 

 

 

 

 

 

 

 

instagram : maya_bolivia

長く感じる休日。新たな趣味を開拓する。

どうも!まーやです!

今週は土曜日が半日休み。つまり1日半も休日があるのです!

これは70日間の訓練では最初で最後。

みんな実家に帰ったり、仲間と出かけたり、部屋でのんびりしたりといろいろです。

私は訓練所でのんびりまったり過ごしています。

 

昨日は安定のホリウチさんでピザをたらふく食べました。

お店の方も本当に優しくて、落ち着ける、素敵な場所です。

 

 

今日はあいにくの雨で、どこにもお出かけしたくない気分。

とりあえず起きて、帰りのバスの予約と、出国前夜に泊まるホテルの予約を済ませました。

あぁ、もうこんなことをする時期なのね・・・と。

出発前にやっておきたいことをリスト化せねばと思っています。

 

 

 

そうそう、今日は母の日ですね!

私は会えませんので、本日届くようにプレゼントを贈りました。

食べ物がいいかなと思い、食べ物にしました。

 

あと、

https://www.instagram.com/p/BiSxDtpn3Nd/

この前宿題で、家族に手紙を書こうという宿題が出まして。

これももうすぐ届くかなと。

(きっとこれを見ている母は、手紙のことは知らないので、びっくりしていることでしょう(笑)

てか、読めないので、どういう意味かLINEで聞いてね!(笑))

 

 

 

 

ところで今日の本題。

タイトルは

 

 

まーや、新たな楽しみを見つけました。

 です。(笑)

 

そう、それがこちら!

 

 

f:id:mayabolivia:20180513101935j:plain

 

そう!ウクレレ

 

 

ずっとやってみたかったんですよね。

小さくて持ち運べる。(と言ってもまあまあ荷物だけどw)

コードを覚えたらいつでもどこでも歌える。

誰かと仲良くなれる一つのツールなんじゃないかなって。

 

だから、買ってみました!

 

昨日届いて、昨日2時間練習しました(笑)

6曲くらいはゆっくりですが弾き語りできるようになりました(笑)

 

 

 

リュックにもすっぽり入るサイズなので、

ボリビアにも持っていこうと思っております。

 

 

 

子どもの歌を覚えて、それをあっちで子どもたちと歌いたいなあなんて

ひそかに思っています。

 

 

 

 

明日からまた一週間が始まります。

来週は、所外活動といって、私は老人ホームで社会活動をさせていただいたり、

講座テストが待ち構えていたり、

好例の予防接種があったり。

今日はゆっくりしてまた頑張ります!

 

 

 

 

instagram : maya_bolivia

 

 

シニアの方が退所された。 & 生活技法講座

 初めて平日投稿をしてみる。

 

 

どうも、まーやです!

中間テストが終わって、ほっとしています。

なんとか中間テストも終えられました。

 

訓練生の中には、体調を崩している人もいて。

ちょうど疲労が溜まる時期なんだなと。

 

訓練もあと半分。

最近、成田空港に着いて、荷物を忘れてきたことに気づくという夢を見て、いやな気分で目覚めます(笑)

 

さて、今日はシニアの方とのお別れ生活技法講座の2点のお話を。

 

シニアのお二人、ありがとうございました!

うちの班には二人のシニアの方がいました。

どちらも中米派遣の方。そして、どちらも二度目のボランティア。

おかしパーティーや、飲み会で熱く派遣への決意を話されていました。

そんなまっすぐな気持ちが本当に伝わってきて、すごく刺激を受けました。

 

シニアの方は35日で退所ということで、本当にあっという間。

 

https://www.instagram.com/p/BijXpw3nEBJ/

シニアの方の壮行会での写真。この後、玄関まで見送りました。

自分もあと半分で終わりだと思うと、気が引き締まるとともに、ボリビアへ向けての心の準備が着々と進んできているなという感覚がしました。

 

 

 

 

生活技法講座!

この講座は、訓練生の中の生活技法委員会の方が主催者となって講座をします。

今回は、

・任国へ向けてのPCの予防法

経口補水液の作り方

・小麦粉でうどん作り

という講座。

 

どの講座もおもしろく、そして準備にとても時間をかけたんだろうなと感謝感謝。

f:id:mayabolivia:20180511192322j:plain

みんなでつくったうどんは、すいとんみたいになったけど(笑)おいしかった!

実際現地で作れそうだから、現地でやってみます!

またそれも投稿出来たらと。

 

 

 

残りのKTCライフ、楽しみます!

最近の生活をちょこっと紹介。

 

 

f:id:mayabolivia:20180511192328j:plain

先日の国旗はボリビア。思わず写真を撮りました。

(朝起きてすぐの顔は本当に腫れているwww)

この後、ボリビアメンバーでも撮りました!総勢13名。大所帯です。

 

 

 

https://www.instagram.com/p/BioZviHnBfq/

これはコロンビアのチョコドリンク。

語学の先生はコロンビアの方で。

とっても甘くて、たくさんは飲めない感じでした(笑)

 

コロンビアでは、ホットチョコレートにして、チーズを入れて飲むのだとか!

 

最近は、過去形も学習したので、会話がどんどん広がるように。

毎回言いますが、話せるようになってくるのがとても嬉しい。

今月末の日曜は、近くに住んでいる外国の方との交流にも参加します!

 

 

 

2、3週目はあまり元気がなかった私。

でも、楽しまないと意味がない!

残り少ない日本生活。

そんな前向きな気持ちで生活できてます。

テレビがない生活が1か月続くと、日本のニュースが分からなくて、ほぼ海外生活してるみたいなもんだよね(笑)ってよく話してますww

 

 

次のブログでは、ついにアレを購入しました!というお話ができれば…。

 

 

 

 

いよいよ明日は訓練所で最初で最後の土曜日半日休みの日!嬉

では、宿題をします!チャオ!

 

 

 

 

instagram : maya_bolivia

 

 

2018年度春募集終了!二次試験へ向けて①【人物面接編】

どうも!まーやです!

明日は語学の中間テストです。

訓練期間、GWはありません。

 

最近、体力がついてきたような気がします。

雨の日以外は毎日ジョギングをしています。

 

 

今日は唯一休みの日。

昨日は三週連続の中華屋さんでたらふく食べて(笑)、

今日は駒ヶ根訓練所の人なら一度は行くベルシャインへ。

ひさしぶりのウィンドウショッピングを楽しみました。

大好きなナタデココを購入。食べるのが楽しみです。

 

 

前置きはこれぐらいにして。

 

 

春募集の応募が終了しましたね!

ということは、応募をされた方はあと2か月で二次試験

あと2か月・・・されど2か月。

私は本当に時間がありませんでした。

ぜひぜひ、今から少しずつ準備しておくことを私はお勧めします!

ということで、今回は、二次試験の内容をちらっとご紹介します!

 

※ごめんなさい※

現職教員特別参加制度では、一次試験がありませんでした。

ですので、二次試験のことしか紹介できません。

 

 

二次試験は東京!

なんです。だから、私は前泊をして挑みました。

二次試験は数日に分かれています。

何日になるかは、一次試験合格後に分かります。

私はちょうど7月の三連休の初日。

子どもたちを下校させてから東京へ向かいました。

 

案の定新幹線は満席。立ちっぱなしで東京へ。

ホテルに着いたころにはすでに10時を過ぎていました。

 

 

二次試験は二つの面接があります。

試験会場はホテルでした。

朝から夕方までホテルに缶詰め。

面接は①人物面接

   ②技術面接    の計二種類、各15分。

 

自分の番まではみんな同じ会場にて待ちます。

現職教員は固まって座ってた印象があります。

そこでは別に何をしててもいいです。

私はとなりに座った方たちとおしゃべりをしていました(笑)

 

 

人物面接・技術面接の違いは?

人物面接は、

主に調書をもとに質問されます。

調書はコピーしてありますか?

もし手元にないのであれば、一生懸命思い出しておくことをお勧めします。

 

技術面接は、

自分の職種に関することについてどんどんつっこまれます。

どんどんです。本当に。

例えば、算数に関する要請であれば、算数用語の定義などなどです。

 

だから、私が思うのは、「自信のないものはあまり話さない方がいい」と思います。

やっぱり面接ですから、自分をどーんとアピールしたいですよね!

だから、私は自信のあることについて話をふってもらえるような話をした記憶があります。

 

 

今回は、人物面接についてご紹介

技術面接よりも楽しかった印象があります。というのも、技術面接の後に人物面接だったから、緊張がなくなっていたんだと思います(笑)

 

私が聞かれたことは以下のもの。

青年海外協力隊をめざしたきっかけ

→これは定番ですよね。絶対聞かれますよね。

・大学祭実行委員会をしていたということで、どんな仕事をしていたのか

・実行委員会で培われた力は、今の仕事に生かされているか

青年海外協力隊を目指すなかで、今していること

ボリビアって希望しているけど、ボリビアのこと知ってるか

・なぜボリビアなのか

・帰国後、子どもたちに還元できるものは

・あなたの強みは何か

・他の先生から見て私のイメージはどんなイメージだと思うか

 

15分で結構聞かれたなあというイメージです。

全て応募調書を見て聞かれた感じがします。

希望している国のこと、なぜその国や要請を希望するのかはしっかり持っておいた方がいいと思いました。

面接を受けながら、頭をフル回転して、面接官は何を聞きたいと思っているのかなと思いながら面接を受けた覚えがあります。

 

 

面接対策で私がしたこと!

それは面接ノート

大学試験とか、採用試験とか、就職試験でも作りますよね!

そこに、とにかくいろいろ調べて、他の隊員の方がどのようなことを聞かれたかをメモしました。

そして、一ページにつき一つの質問を書きます。

そして、考えが思いついた時に、そのページに自分の考えをメモします。

文にしなくていいと思います。今自分がどう考えているのかを整理するためのノートだと思えばいいと思います!本当はお見せしたいのですが、汚すぎてごめんなさい(笑)

初めにも言いましたが、あと2か月・・・されど2か月。

ぜひこつこつしていくといいかと思います!!

 

 

 

 

https://www.instagram.com/p/BibwBv-nHcj/

明日は中間テスト!私は決定力を食べました!#派遣前訓練#駒ヶ根訓練所 #青年海外協力隊#jocv#2018年度1次隊 #現職教員特別参加制度#ボリビア🇧🇴

 

これ、スニッカーズなんですけど、面白いですよね!

みなさんはどの力をアップしたいですか??^_^

 

 

 

来週は「技術面接」についてご紹介できればと思います!

中間テストがんばります!

 

 

 

 

 

instagram : maya_bolivia

派遣前訓練4週目

どうも、お久しぶりですまーやです!

 

毎週日曜日にブログを更新というのを自分自身決めていたのですが……

できませんでした。

というのも、原因不明の頬に発疹が大量発生しまして。

心も体もストレスフルな日々を送っていました。

昨日はとにかくストレスフリーになろうと、出かけていました。

待っていた方、すみません。(て、いないかw)

 

今日は月曜日。

なんと課業の関係で語学自習がありまして。

そこで宿題を終わらせたので、3週目のことをポチポチ書こうと思います。

 

語学。スピードがはやいよ。

https://www.instagram.com/p/BiJ6l84n0fN/

3週目入ったあたりからやたらと進度がはやい。

再帰動詞……は?(笑)

と思いながら授業を受ける。

私の語学の先生は、コロンビア出身の先生。

日本語はほぼ話せないため、説明はすべて英語。

英語も聞き取れるようになってきたので、一石二鳥の語学クラス。

その日の課題をこなすので精一杯。でも楽しい!

 

※写真は比較級のお勉強。

 

最近は、先生に自分たちが思っていることを少しずつ伝えられるようになってきたので、先生との会話も楽しい。

 

 

3キロ太りました(笑)

https://www.instagram.com/p/Bhyy1WeF2Sm/

この日はチキンカレー。先々週?から世界の料理?的なのが始まる。

先週はベトナム料理。フォーがでた。パクチー大量摂取。幸せ。

今週は確かタイ料理が出るはず。

(教員時代の頃もそうでしたが、基本翌週のごはんは必ずチェックします(笑))

 

食べすぎなのか3キロ太りましたので、ごはんの量をセーブします(笑)

それだけ栄養たっぷりのごはんをいただいているんだなと感謝

 

 

感染症講座

先々週、海外の安全対策の講義があってそこでもかなりびびったけど、

先週の感染症講座もかなり恐ろしい内容。

自分の身はきっちり自分で守らなくちゃと感じた3時間。

 

狂犬病の予防接種でちょっと体調崩したけれど、この講座を受けて、

予防接種しなければいけないと再確認した。

 

 

任国事情、ボランティア活動セミナー

これはOVの方(元青年海外協力隊員)に来ていただき、お話を聞くという講座。

いろいろ不安があったけれど、ちょっと不安が解消された。

とにかく私の行くラパスはなんでも揃うそう。

2か月後にはボリビアにいるんだな……と思うとなんだかワクワクドキドキ。

 

小学校教育の職種の方にもお話を伺う。

やはり要請は決められているものの、できることは無限大。

頭がちょっとやわらかくなった瞬間。

現地でいろいろ試行錯誤してがんばろうと意欲がわいた瞬間。

 

 

3週目を振り返って

あっという間の3週目。来週は語学の中間テスト。

3週目は一番辛かった1週間。

語学についていくのに必死、あと2か月で行くという不安、いろいろなストレスが重なった。

でもきっと、こう感じているのは自分だけじゃなくて、訓練生みんなが感じていることなんだろうな。

そして訓練生の大切な家族や友だちもいろんなことを考えているんだろうなと思うと、ちょっぴり強くなれました。

どんなこともpoco a poco!(少しずつ!)

私なりに頑張っていきます!

 

 

明日で春募集応募締め切りらしいです!

今週の日曜日は、二次試験のことについて投稿出来たらと思います!

それではチャオ!

 

 

 

 

instagram : maya_bolivia

 

 

派遣前訓練へ向けての準備物

どうも!お久しぶりです!まーやです!

毎週土曜日は、語学のテストがあるのですが、今週はちょっと難しかった・・・。

毎日出される宿題も増えてきています。泣

ですが、スペイン語で言えることが増えてきたので、それはとっても嬉しい!

人と比べず、自分のできるようになったことを自分で認めていきながら頑張っていこうと思っている日曜日。みんなが頑張っていると、ついつい焦ってしまうんですよね。

 

さて、今回は、派遣前訓練へ向けての準備物を紹介します!

2次隊の派遣前訓練は7月初めからですよね!もう準備を始められた方もいるかと思います!この記事が少しでも役に立つといいなと思います!

 

ほんの70日・・・されど70日。

この言葉通り、70日って旅行じゃないですもんね。

結構荷物がいるわけです。

とにかく「いつも使っているものは何かなー」と考えながらパッキングしていきました。訓練所で、いつも使っているものがないと結構それだけでストレスになったりするので、自分で優先順位付けながらパッキングしました。もう、仕方がない!と置いてきたものもあります。

 

私は

https://www.instagram.com/p/BhIVtsMlFyn/

・スーツケース90L

・デイパック30L

を持っていき、

・段ボール1箱

・スーツケース3日分が入るもの

を送りました。

「派遣前訓練 持ち物」と検索すると、たくさんの先輩方のブログが出てきます。それを参考にしながら詰めていきました。

今回は、実際3週間過ごしてみて、これいらないんじゃないか、これは結構多めに必要かもと思ったものを書いてみます。

(が、個人的な意見なので、あくまでも参考に)

 

衣類系

訓練所で洗濯、結構できます。

宿泊棟の各階にたくさんの洗濯機があり、干せる場所も確保されています。

だから、そんなに持ってこなくてもいいかと思います。

 

課業用服(語学授業などで毎日着る)は、暑がりなので半袖にしました。

が、1次隊は長そでがあったほうが〇。駒ヶ根は自分が思ってたより寒い!!!

ユニ●ロやハニー●などで、きれいめな服を購入。安いので助かりました。

 

私服は土曜の夜と日曜しか着ません。

むしろ、日曜日に出かけなければ、着ません。(笑)

私はTシャツとジーパンを持ってきています。

でも結構みんなおしゃれ。持ってくればよかったかなと後悔中。

 

ジャージは、毎朝使います。私はパジャマもジャージです。

朝の集いでは、「足首が見えないような」といったようなジャージの指定がちょこっとあるので、派遣前訓練の用紙をきちっと見ることをお勧めします!

あと、スーツですが、クリーニング屋さんが毎週2回来てくれるので、助かります!

 

あと、一番厄介なのが

公式行事用靴

課業用靴

レーニング靴

体育館シューズ

私服の靴

部屋で履くスリッパ

を持ってきたのですが、それだけで荷物になります。

私は公式行事用靴を履いて、それ以外は送りました。

自分の部屋でも靴を履いているのは、それだけで日常と違ってきてストレス。

スリッパの方が快適に過ごせます。

 

 

お風呂・洗濯系

これも、別にたくさん持ってこなくても大丈夫。

駒ヶ根訓練所は、毎週火曜金曜に売店コーナーが出現します。(笑)

そこで、文房具や洗濯用洗剤などが買えます。

また、徒歩3分でコンビニもあります。

しかもここは日本。大きい川(a▲azon)などですぐ届きます。

毎日10人前後の方の荷物が届いていますので、みんな結構ネットで買っているんだと思います。私も洗濯用洗剤をネットで注文しました。

 

ハンガーですが、自分の部屋に5つ、干す場所に前の訓練生が置いていったものがたくさんあります。そんなに一気に干さないという方はそれで足りるかと。

私は一応ハンガーや洗濯ばさみなどもってきました。

 

バスタオルですが、私は持ってきましたが、使っていません。

結構他の人を見ても、バスタオル使用率はかなり低め。

小さいタオルとセームタオルで十分です。

 

その他

USB

 何かしら必要。この前は語学の先生にスペイン語のリスニング教材をUSBでもらいました。あと、グループで共同作業をするといったような活動もあるので、必要かと。

イカップ

 課業で教室にもっていくので、ふたができるものの方がいいです。コーヒーなどけっこう飲むので、たくさん愛用しています。インスタントコーヒーなども持ってくるといいかもです!

常備薬

 いつも元気な人でも結構体調を崩します。必ず持っていくことをお勧めします!

ボディバッグ

 小さめのカバンがあると、コンビニ行ったり、出かける時に楽。

電子辞書

 スペイン語の電子辞書はちょっと高め。ですが、勉強の時にさっと調べられます。

 携帯で調べている人もいます。

文房具類

 毎週売店で購入可能。しかし、ちょっとお高め。

 私は、いつも使っているルーズリーフやボールペンを持っていき、足らなくなったら近くのホームセンターで買っています。(自転車で15分くらいです。自転車は訓練所に30台ほどあります。)

カメラ

 

https://www.instagram.com/p/BhTrSdwF36Y/

自分の部屋からの景色。一眼レフ持ってきている率が高い感じがします。私も一眼レフもってきています。なかなか使うときがないけど、持ってるとそれだけで友だちができるかも。

 

 

 

さいごに

なかなかまとまりのない書き方ですみませんでした。

派遣前訓練の案内に「持ち物リスト」はあります。それを見て準備しつつ、他の訓練生、先輩のブログを見ながら準備していってもらったら大丈夫だと思います。

よければ、この記事も参考にしてください!

 

もし、もっとこれ知りたい!というのがありましたら、

instagram   :   maya_boliviaにメッセージください!

遅れるかもしれませんが、確実に返信します^^♪

実際、私も準備に困った時に先輩隊員の方にメッセージをしたことがあります。

すごく親切に教えていただきました。私も役に立てたらと思います!

 

それでは、また来週。チャオ!

 

 

 

 

 

 

合格後、訓練までにしておくといいと思うこと

¡Hola!

またまた登場のまーやです。

 

このブログを開設した理由の一つであった、

合格後、訓練までにしておいた方がいいと思うことについてお話します。

一回ではもちろん書けませんので、今日は語学についてお話します。

 

 

面接でみんなが結構聞かれていること

それは、

「隊員になるために、何かいま努力していますか?」

「隊員になるために、今どんな準備をしていますか?」です。

私は「スペイン語の本を買いました!」と言いました(笑)買っただけ。(笑)

「ぜひ、勉強してくださいね。」と言われた記憶があります。

 

何かを伝えたいときってやっぱり語学って必要ですよね。

訓練所では計200時間以上もの語学授業の時間が用意されています。

ですが、それだけじゃ絶対足らないことは、みんな分かっていること。

だから、訓練所に入る前から絶対語学学習をしておいた方がいいと思います。

同じ語学クラスの子で、単語がぱっと出てくる子がいます。

聞いてみると、その子は身の回りの物をスペイン語で言っていたようで。

そういう努力、素敵だなと思います。

 

合格後、私がしたこと一つ目

まずは、スペイン語の本をやってみました。

 

文法から学べるスペイン語

文法から学べるスペイン語

 

 これです。「わかりやすい」というのが書かれていたので購入しました。

でも、やっぱり一人でやるにはなかなか難しい。そして文法だから飽きてくる(笑)

どうしたらいいもんだと悩んでいました。

 

私がしたこと二つ目!いつでも、どこでも、楽しくできるものにトライ!

そう、それはアプリ!

スマホでアプリを購入しました。スペイン語の単語アプリです。

単語と言っても、ちょっとした会話も入っています。

800円くらいしましたが、単語帳を買うより安い。

そしてなによりいいのが、タッチしたら発音してくれること。

スペイン語って巻き舌のRが難しかったり、英語慣れしている人だと、単語が読みにくかったりします。だから、その場で発音してくれるはとてもありがたかった。

しかも、そのアプリには録音機能もあって。かなり便利なアプリです。

App storeでEspanolというアプリです。

他の言語でもあると思います。(キルギス語やネパール語もありました!!!)

 

 

合格後には、JICAも支えてくれます!

合格後、何か月後かにJICAの方から言語学習の案内が来ます。

先にこれだけは学習しておいてねというものが来ます。

私は冬に案内が来て、ネットで学習するものでした。

自分ひとりでするってなかなか大変ですが、楽しいものであったり、だれかが支えてくれるといいですよね!

 

 

今、現在、語学に苦しんでいます……

とか言いつつも、現在絶賛苦しみ中です。(笑)

もっと単語とか覚えておけばよかったと後悔しています。

もう後悔しないように現在取り組んでいることはこれです↓

https://www.instagram.com/p/BhRhgSzF0Qz/

自分の予定帳に5時から24時まで時間を書いておいて、学習した時間をチェックするという方法で頑張っています。

とにかく毎日2時間は自学をしましょうという目標があるので、最低2時間はできるように頑張っています。

今日は何時間したぞ!と嬉しくなるし、

毎日つけていると、この時間語学学習に使えたのに!とかが分かってきます。

 

 

とにかく覚えたものは口に出しながら頑張っています。

これからどんどん難しくなるだろうスペイン語に、真っ向勝負で頑張ります!

2回連続投稿、すみませんでしたm(_ _)m

 

 

 

instagram : maya_bolivia